top of page

私達にできる事 × SDGs 目標2

  • 執筆者の写真: okada akiko
    okada akiko
  • 2021年12月1日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年1月14日


目標2 飢餓をゼロに


例えばこんな問題が・・・

世界を生徒40人の教室に例えて考えてみると、その日の食べ物がない、、明日以降の食べ物があるかどうかわからない、、という状況の生徒が 4人 もいます。


★世界で生産される穀物の1/3が廃棄されています。

 日本のフードロスだけでも2億人近くの飢餓を救済することが出来ます。


◎ 私たちにできる事 ◎

・献立のリストを作って無駄を防ぐ。

 一つ買うと二つ目は無料などの売り文句は魅力的ですが、お得なのは確実に食べきれる

 場合です。購入したものは、なるべくすべて食べきりましょう。

・冷凍保存のオススメ

 たくさん買った場合は、カットして小分けにして冷凍しておくと結構便利です。

・お買い物の前に冷蔵庫チェック

 同じものをいくつも買う事がないように最低限のチェック。

・空腹時の買い物はさける

 ミネソタ大学(当時)のアリソン・ジンシュー博士の実験によると64%も買い物金額が

 増えてしまったという結果もあります。皆さんも身に覚えがありませんか?

 

一人一人の行動がSDGs活動につながります。



 


Comments


bottom of page